最新記事
ファクタリングが違法ではない法的根拠と違法業者を見分ける3つのコツ
投稿日:2019年03月13日
中小企業の事業主や個人事業主にとって、資金繰りは常に頭の痛い問題でしょう。銀行の追加融資もしてもらえるとは限らず、売り上げが常に安定している状態を保つのも容易なことではありません。そこで資金繰りの対策として検討するのがビジネスローンです。ビジネスローンは事業者ローンとも呼ばれている、事業者だけを対象とした金融商品のことをいいます。果たしてビジネスローンはブラックでも借りることができるのでしょうか?
Index
ブラックリストとは、過去にキャッシングやクレジットカードで支払いをしない(延滞)などの悪い利用履歴がある状態や、カードの多重申し込み、自己破産、任意整理などの債務整理を行ったことがあるなどの理由で、クレジットカードや住宅ローンが組めない状態のことをいいます。
クレジットカードなどの利用履歴や、消費者金融の利用履歴は、それ以外のカード会社からでも確認できます。
そのため、何枚のクレジットカードを持っていて、どれぐらいの借金残高があるかがすぐに分かってしまいます。
ちなみに、約2カ月以上借りたお金を返さないとブラックリストに載ってしまう可能性が高いといえます。
クレジットカードの長期間にわたる支払い延滞では最短でも5年間ブラックリスト入りしてしまい、自己破産の場合は10年間ブラックリストに掲載されることになります。
つまり、ブラックリスト状態になってしまった個人が、すべて返済を終えて安定した収入を確保しても最短5年間は信用がブラック状態であり続けるため、クレジットカードを作ったりローンを組んだりすることはできません。
申し込みブラックとは、クレジットカードの多重申し込みによって、金融機関の審査に通るのが難しくなる状態のことをいいます。
目安としては1カ月の間に3社以上のクレジットカードを申し込むと申し込みブラックになりやすいです。
この場合、最低でも6カ月はブラックリストに記載され、一部の金融機関の審査に通りにくくなってしまいます。
ビジネスローンはブラックリストに入っていると絶対に受けられないのでしょうか。
ブラックリストは信用情報機関に金融事故などによって借りることができない状態のことをいいますが、残念ながらビジネスローンも利用できない可能性は非常に高いでしょう。
ただし、ビジネスローンの審査は会社によって基準が異なります。
ビジネスローンは、個人ではなく事業者を対象としているローンであるため、事業主個人がブラックリストに入っている場合でも、企業の経営状態などから融資可能と判断するケースもあるようです。
また、赤字決算の場合でも減価償却費を足してプラスになれば審査に通ったような例もあるといいます。
さらに納税滞納状態でも、完納の見通しがある場合などは、審査に通る可能性がありますので、絶対に審査に落ちてしまうわけではありません。
ビジネスローンは個人的に消費者金融でお金を借りる場合とは異なります
。
税金滞納状態でマイナスイメージがあってもきちんと税金を納める見通しがあれば、審査に絶対に落ちてしまうわけではありません。
しかしビジネスローンも経営状態が悪いと審査に通りにくいのが事実です。
そこでビジネスローン以外で資金調達が行える、お薦めの方法としてファクタリングがあります。
ファクタリングは銀行融資やビジネスローンとは違うタイプの資金調達サービスとして最近注目されている資金調達方法です。
ファクタリングは売掛金を売却することで早期現金化(早ければ即日)が可能な資金調達サービスとして注目されています。
このサービスでは、売掛金の支払いが2カ月先、3カ月先など遅い場合にも、ファクタリング会社が売掛先に代わって、最短1日、遅くても数日で支払ってくれます。
これにより資金繰りがスムーズになります。
ファクタリングは借金ではないため、利息や返済について心配する必要がありません。
また、ファクタリングは銀行融資やビジネスローンに比べて審査が厳しくないことも特徴です。
たとえ赤字決算や債務超過、リスケージュル中、税金滞納状態でも利用できる可能性の高いサービスです。
ファクタリングの審査は、ファクタリング利用者である売掛金保有会社の経営状態よりも売掛先の信用度を厳しくチェックします。
売掛金保有会社が債務超過で赤字続き、かつ担保になるような資産もないという状態であってもあまり問題にはされません。
つまり、経営状態が厳しく、本当に資金に困っているときに利用できるサービスだといえるでしょう。
ブラックリスト状態で会社の財務状態が悪いと、ビジネスローンの審査に通るのは難しいでしょう。
そのような状況でもビジネスローンの代わりの資金調達方法として利用しやすいのがファクタリングです。
ファクタリングは会社の経営状態はあまり問われず、柔軟な審査を行ってくれるサービスのため、銀行融資やビジネスローンの審査に落ちた時の助け舟となってくれるでしょう。
売掛金の入金日までのつなぎ資金が必要だったり、銀行融資の返済をしなくてはならなかったりと、会社を経営しているとさまざまな事情で急なキャッシュが必要になることがあります。そのようなときに役立つのが、即日...
法人を設立していない個人事業主の場合、苦労するのが資金調達のための選択肢が少ないことです。しかし、個人事業主であっても事業のためのお金を借りる方法がないわけではありません。今回は個人事業主のためのお金...
担保価値のある土地や建物などの不動産を所有しているなら、不動産担保ビジネスローンを利用して資金調達することが可能です。不動産担保ビジネスローンとはどのような特徴を持つローン商品なのか、どのようなメリッ...
手数料 | 2社間10~15% 3社間1~9% |
---|---|
対応スピード | 最短即日 |
取り扱いサービス | 全般 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
必要書類 | お客様情報シートと売掛先情報(当社規定) 売掛金の入金が確認出来る通帳のコピー3ヵ月分(表紙付) 契約書、請求書、領収書 etc 身分証明書(免許証、パスポートなど) |
特徴 | ・完全非対面による郵送ファクタリング ・BtoBシエン独自のファクタリングサービスで最短当日お振込み |
手数料 | 2社間平均10%前後、 3社間平均 5%前後 |
---|---|
対応スピード | 最短12時間 |
取り扱いサービス |
全般 |
営業時間 |
9:30~19:00 |
必要書類 |
本査定申込書 |
特徴 |
・全国各地16,000社以上の豊富な 買取実績 |
手数料 | 2社間 10%~不明 3社間 3%~不明 |
---|---|
対応スピード | 最短即日 |
取り扱いサービス |
2社間 |
営業時間 | 9:30~18:30(平日) |
必要書類 |
商業登記簿謄本と印鑑証明書 |
特徴 |
・幅広い業種に対応可能 |
実施年率 | 7.8%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1万円〜500万 |
融資スピード | 即日 |
個人事業主の利用 | 不可 |
特徴 | ・実店舗がなくWEB上での申込のみ可能 ・カード発行不要で利用可能 |
実施年率 | 12.00%~17.95% |
---|---|
限度額 | ~200万円(ビジネスローン) 100万円~1000万円(スーパービジネスローン) |
融資スピード | 平日PM2:00までに審査完了された お客様は新規の場合を除き当日中 |
個人事業主の利用 | 不可 |
特徴 | ・プロミスATMでご利用可能 ・スーパービジネスローンの場合に担保・保証人が必要 |
実施年率 | 6.8%~12.65% |
---|---|
限度額 | 300万円~5,000万円 |
融資スピード | 審査状況によって異なるが、 即日での融資実行が可能な場合がある |
個人事業主の利用 | 可能 |
特徴 | ・担保・保証人不要で5,000万円まで融資可能 ・返済回数最大360回 |
実施年率 | 4.80%~18.0% |
---|---|
限度額 | 300万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 当社ご利用限度額が50万円超、 または他社を含めた借入総額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要 |
特徴 | ・女性オペレーターが対応する女性専用のプランがある ・平日14時までのお申し込みで即日振込が可能 |
実施年率 | 14.96%~17.95% |
---|---|
限度額 | 10万円~50万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 借入額が50万円を超える場合に必要 |
特徴 | ・郵送物なし、カードレスのWEB完結でご利用可能 ・ポイントサービスの利用で一定期間無利息で借入可能 |
実施年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1万円~800万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 必要な場合もあり |
特徴 | ・21時までのお手続き完了で当日融資可能 ・楽天銀行口座をお持ちの場合24時間振込可能 |