最新記事
ファクタリングが違法ではない法的根拠と違法業者を見分ける3つのコツ
投稿日:2019年04月03日
ビジネスローンなどの借入金の利息は経費として計上できることをご存知でしょうか。このことをしっかりと理解していないと、あなたの会社が本来必要ない納税をしてしまうことにもなりかねません。今回はビジネスローンの仕訳方法について知っておくべきポイントをご紹介していきます。
ビジネスローンなどの借入金の利息は経費として計上できることをご存知でしょうか。
このことをしっかりと理解していないと、あなたの会社が本来必要ない納税をしてしまうことにもなりかねません。
今回はビジネスローンの仕訳方法について知っておくべきポイントをご紹介していきます。
Index
ビジネスローンに限らず、事業資金を融資で調達した場合、会計上の扱いは「借入金」となります。
そしてビジネスローンをはじめとした事業目的の融資の返済金のうち、利息部分は経費として計上できます。
また、印紙代や事務手数料も経費として処理可能です。
仕訳するときの科目は、利息は「支払利息」(個人事業主の場合は利子割引料)、印紙代は「租税公課」、事務手数料は「支払手数料」となります。
ただし、元本は経費になりません。仕訳するときは元本と利息に分ける必要があるので注意してください。
借入金は返済期間によって勘定科目が短期借入金か長期借入金かに分類されます。
貸借対照表では、短期借入金は流動負債、長期借入金は固定負債として計上します。
どちらに該当するかは債務の支払い期限によって判断します。
支払期限が1年以内のビジネスローンであれば短期借入金なので流動負債です。
より詳細に説明すると、資金を借り入れた日の翌年度の期首日から起算し、1年以内に支払期限の到来するものが流動負債となります。
これに対し、支払期限が1年を越える場合は長期借入金になるため固定負債になります。
同じく、資金を借り入れた日の翌年度の期首日から起算し、1年を超えて支払期限の到来するものが固定負債です。
ビジネスローンの仕訳方法を、具体例を挙げながら説明します。
300万円の借入で、金利は年率15.0%、返済回数は60回(5年)、元利金等返済の場合で考えましょう。
ビジネスローンの借入金が普通預金に入金された場合、仕訳は次のようになります。
借方:普通預金 300万円 / 貸方:長期借入金 300万円
普通預金に入金されれば上のようになりますが、現金で受け取った場合は「現金」という勘定科目を使います。
次に1ヶ月目の返済時の仕訳をします。
上の条件では、1回目の返済金額は7万1,369円、元金は3万3,869円、利息は3万7,500円です(参考数値)。
借方:長期借入金 33,869円 / 貸方:普通預金 71,369円
支払利息 37,500
60回目の返済金額は7万1,369円、元金は7万515円、利息は854円です(参考数値)。
60ヶ月目の返済の仕訳は次のようになります。
借方:長期借入金 70,515円 / 貸方:普通預金 71,369円
支払利息 854円
1カ月目と60カ月目で比較すると、支払う額が同じでも元金と利息の内訳は大きく異なります。
上記の返済額、元金、利息についてはすべて参考数値であり、実際の金額とは異なる可能性があります。
返済金額は自分で計算したり、Web上のシミュレータを利用したりすることで算出できますが、ビジネスローンの契約時に受け取る「返済予定表」があれば、そこに月ごとの数字が記載されています。
それを見て記帳すれば問題ありません。
ビジネスローンの中にはカードローン方式のものが増えています。
カードローン方式では限度額が設定されていて、その範囲内であればいつでもCDやATMで借入が可能です。
そのため、流動負債に該当するのか固定負債に該当するのか迷いがちです。
しかし、カードローンの多くは契約期間が「1年毎の自動更新(自動延長)」となっています。
この場合は短期借入金の流動負債と判断するのが一般的です。
また、カードローンでは多くの場合、返済方法がリボ払いなっています。
その場合、毎月の返済額は変わらないのですが、実際には複数の借入の返済が含まれています。
そのため、カードローンで借入をする際は、その都度、仕訳をし、元本と利息も利用明細書を確認して明確に分けて置く必要があります。
また、クレジットカードの法人カード(法人口座を引き落とし口座設定しているカード)でキャッシングをした場合も、融資を受けたときと同じように会計処理しなければなりません。
支払期限が1年以内なら短期借入金、1年を超える場合は長期借入金となるのも変わりません。
キャッシングの場合は通常、短期借入金になるはずです。
ただし、法人カードのキャッシングは15~18%ほどで、ビジネスローンと比べても高金利です。
会計処理も複雑になるので、ビジネスローンだけに絞ったほうがベターです。
では、法人カードを使ったクレジット払いで事業に利用するものを購入したケースではどうでしょうか。
この場合、利用する勘定科目は「未払金」になります。
未払金1年以内に支払う、備品などの通常の仕入取引以外の取引に係る未払いの債務のことです。
ビジネスローンなどの借入とは別の扱いになります。
繰り返しになりますが、ビジネスローンの仕訳ではまず元本と支払利息を分けて記帳するのが基本となります。
これは利息については経費として計上できるからです。
そして毎月の返済についても、同じ方法で仕訳をして記帳していきます。
企業会計原則に継続性の原則として定められている通り、勘定科目についても、もちろん毎月同じものを使用しましょう。
ビジネスローンの金利負担分は経費として計上できます。
返済期間によって短期借入金か長期借入金か変わってくるので、仕訳をする際は要注意です。
毎回、同じ方法で仕分けることも重要です。
売掛金の入金日までのつなぎ資金が必要だったり、銀行融資の返済をしなくてはならなかったりと、会社を経営しているとさまざまな事情で急なキャッシュが必要になることがあります。そのようなときに役立つのが、即日...
法人を設立していない個人事業主の場合、苦労するのが資金調達のための選択肢が少ないことです。しかし、個人事業主であっても事業のためのお金を借りる方法がないわけではありません。今回は個人事業主のためのお金...
担保価値のある土地や建物などの不動産を所有しているなら、不動産担保ビジネスローンを利用して資金調達することが可能です。不動産担保ビジネスローンとはどのような特徴を持つローン商品なのか、どのようなメリッ...
手数料 | 2社間10~15% 3社間1~9% |
---|---|
対応スピード | 最短即日 |
取り扱いサービス | 全般 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
必要書類 | お客様情報シートと売掛先情報(当社規定) 売掛金の入金が確認出来る通帳のコピー3ヵ月分(表紙付) 契約書、請求書、領収書 etc 身分証明書(免許証、パスポートなど) |
特徴 | ・完全非対面による郵送ファクタリング ・BtoBシエン独自のファクタリングサービスで最短当日お振込み |
手数料 | 2社間平均10%前後、 3社間平均 5%前後 |
---|---|
対応スピード | 最短12時間 |
取り扱いサービス |
全般 |
営業時間 |
9:30~19:00 |
必要書類 |
本査定申込書 |
特徴 |
・全国各地16,000社以上の豊富な 買取実績 |
手数料 | 2社間 10%~不明 3社間 3%~不明 |
---|---|
対応スピード | 最短即日 |
取り扱いサービス |
2社間 |
営業時間 | 9:30~18:30(平日) |
必要書類 |
商業登記簿謄本と印鑑証明書 |
特徴 |
・幅広い業種に対応可能 |
実施年率 | 7.8%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1万円〜500万 |
融資スピード | 即日 |
個人事業主の利用 | 不可 |
特徴 | ・実店舗がなくWEB上での申込のみ可能 ・カード発行不要で利用可能 |
実施年率 | 12.00%~17.95% |
---|---|
限度額 | ~200万円(ビジネスローン) 100万円~1000万円(スーパービジネスローン) |
融資スピード | 平日PM2:00までに審査完了された お客様は新規の場合を除き当日中 |
個人事業主の利用 | 不可 |
特徴 | ・プロミスATMでご利用可能 ・スーパービジネスローンの場合に担保・保証人が必要 |
実施年率 | 6.8%~12.65% |
---|---|
限度額 | 300万円~5,000万円 |
融資スピード | 審査状況によって異なるが、 即日での融資実行が可能な場合がある |
個人事業主の利用 | 可能 |
特徴 | ・担保・保証人不要で5,000万円まで融資可能 ・返済回数最大360回 |
実施年率 | 4.80%~18.0% |
---|---|
限度額 | 300万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 当社ご利用限度額が50万円超、 または他社を含めた借入総額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要 |
特徴 | ・女性オペレーターが対応する女性専用のプランがある ・平日14時までのお申し込みで即日振込が可能 |
実施年率 | 14.96%~17.95% |
---|---|
限度額 | 10万円~50万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 借入額が50万円を超える場合に必要 |
特徴 | ・郵送物なし、カードレスのWEB完結でご利用可能 ・ポイントサービスの利用で一定期間無利息で借入可能 |
実施年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1万円~800万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 必要な場合もあり |
特徴 | ・21時までのお手続き完了で当日融資可能 ・楽天銀行口座をお持ちの場合24時間振込可能 |