1. ホーム
  2. 資金調達コラム一覧
  3. 流動資産・流動負債
  4. 基本をしっかり押さえよう! 資金繰りの考え方

基本をしっかり押さえよう! 資金繰りの考え方

公開日:
更新日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

事業を成功させるためには、売上を伸ばす手腕だけでなく、さまざまな分野の知識を身につけておく必要があります。特に、資金繰りについての知識を整理しておくことが欠かせません。この記事では、資金繰りの基本的な考え方について解説していきます。

基本をしっかり押さえよう! 資金繰りの考え方

企業経営における資金繰りの重要性

大企業から個人事業主まで、事業を継続的に行っていく上で欠かせない作業が「資金繰り」です。

資金繰りとは、いわゆる「キャッシュフロー」にかかわる一連の作業のことで、帳簿上の利益だけではなく実際の手元資金を管理していくことを指します。

これを怠ると「資金ショート」といわれる状態に陥り、手元の資金がなくなってしまいます。

つまり、一切の支払いができなくなってしまうということです。

手元資金が足りず、指定の期日までに手形を決済できなければ、「不渡り」を出したことになってしまいます。

そうなれば、金融機関などからの信用を大きく損ねてしまう恐れがあります。

二度目ともなれば、「取引停止報告」が金融機関に通知され、二年間当座預金取引ができなくなるという厳しい処分が課されます。

つまり、事実上の倒産となってしまうのです。

これは、売上などが順調でも起こり得る事態であることに注意が必要です。

逆にいえば、売上が減少し赤字の状態になったとしても、支払いなどが滞らなければ倒産になることはありません。

資金が尽きない限りは、赤字企業でも存続することが可能ということです。

もちろん、長期的に考えれば赤字は避けたいところですが、企業の存続に直結するのは「手元に資金があるかどうか」なのです。

利益=資金ではない! 資金繰りの考え方

事業を行っていくのであれば、「利益と資金は違う」という資金繰りの基本的な考え方を身につけておくことが大切です。

なぜなら、帳簿上の利益というのは現金が手元に入ってくるまでタイムラグがあるからです。

利益が現金化される前に、さまざまな支払いも迫ってきます。

そこを手元資金でやりくりをしていくのが資金繰りです。

そのためには、常に現金の流れを把握しておくことが重要になります。

まず、把握しておきたいのは、「現在の残高」「毎月の収支」です。

その上で、半年から一年ほど先までの「毎月の収支予測」「必要な現金」を予測することが求められます。

これらの緻密な計算を怠った場合、一見経営状況に問題がなさそうな場合でも、資金がショートして倒産に陥ってしまう恐れがあります。

また、取引先の売掛金についてもしっかりと管理していく努力が必要です。

特に、売上が順調にもかかわらず、複数の取引先からの売掛金の滞納が続くような場合は要注意です。

帳簿上は利益が出ていても手元の資金がショートしてしまい、いわゆる「黒字倒産」を招いてしまう可能性があります。

資金不足に陥らないための資金繰りの方法

資金ショートを避けるためには、キャッシュフロー経営を意識することが大切です。

そのためには、以下のような方法が有効です。

資金繰り表を作成する

キャッシュフロー(C/F)は、一般的に「営業活動」「投資活動」「財務活動」の3つの区分に分けられます。

モノやサービスの売上や仕入は「営業活動」の区分になります。

事業を行っていくのであれば、この区分を健全化することが大前提です。

銀行から融資を受ける際には資金繰り表が重要視されるため、綿密な計画が求められます。

回収サイトを早く、支払いサイトは遅くする

手元のキャッシュを確保するためには「早い回収」「遅い支払い」が理想的です。

しかし、売掛金の支払いを早めてもらうのが難しい場合は、「ファクタリング」というサービスを利用することが効果的です。

売掛債権をファクタリング会社に譲渡することで、早期の現金化が可能になります。

特に、資金ショートの恐れがあるときには極めて有効な手法です。

不要在庫を持たない

在庫は、当然ながら「支出」があっても「収入」がなく、キャッシュフローにとっては大敵といえる存在です。

不要在庫がなければ不要な支払いもなくすことができるため、在庫について見直すことが必要になります。

また、手元資金が潤沢でない場合は、在庫不要なビジネスモデルを模索することも大切です。

このように、事業を継続していくためには、資金繰りについての基本的な考え方を押さえておくことが重要です。

もちろん、商品やサービスの質を向上して売上を伸ばしていくことも経営を行っていく上で大変に重要なファクターです。

しかし、キャッシュフローを軽視して資金ショートの状態になってしまうと、企業は一瞬にして倒産の危機に陥ることになってしまいます。

なんとか倒産を免れたとしても、取引先や金融機関への入金の遅れは著しく信頼を損ねることになるので注意が必要です。

運転のための現金が不足し、売掛金の回収も時間がかかるようであれば、ファクタリングを積極的に利用するのがお勧めです。

これは融資ではないため、迅速な対応が可能だからです。

ファクタリングのサイトでは、どのくらいの金額の資金調達が可能かなどが分かる無料診断サービスなども用意されているため、一度確認してみましょう。

ファクタリング企業一覧はこちら

ファクタリング企業比較はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

合わせて読みたい記事

おすすめの資金調達企業

  • 日本中小企業金融サポート機構

    手数料 1.5%~
    対応スピード 最短3時間~
    取り扱いサービス

    全般

    詳細はこちら→https://chushokigyo-support.or.jp/column/factoring/

    営業時間 9:30~18:00
    必要書類 売掛金の入金が確認出来る通帳のコピー3ヵ月分(表紙付)
    売掛金に関する資料(請求書・契約書など)
    特徴

    ・一般社団法人だから実現した低手数料1.5%~

    ・最短30分審査&最短3時間で入金

    ・買取金額の下限・上限なし

    企業詳細へ

     

  • 株式会社ビートレーディング

    手数料 2者間4%~12%、
    3者間2%~9%
    対応スピード 最短2時間
    取り扱いサービス

    2者間・3者間ファクタリング

    注文書ファクタリング

    介護・診療報酬ファクタリング

    営業時間

    9:30~18:00

    必要書類

    ・通帳のコピー(表紙付き、直近2か月分)
    ・売掛金に関する資料(請求書、契約書など)

    特徴

    ・全国各地58,000社以上の豊富な 買取実績

    ・入金まで最短2時間

    ・専任女性オペレーター制度導入

    企業詳細へ

     

  • MentorCapital

    手数料 2社間 10%~不明
    3社間 3%~不明
    対応スピード 最短即日
    取り扱いサービス

    2社間
    3社間

    営業時間 9:30~18:30(平日)
    必要書類

    商業登記簿謄本と印鑑証明書
    決算書や確定申告書のような会社の業績が確認できる資料
    売掛先企業との基本契約書
    契約書や発注書、納品書、請求書など
    過去の入金の確認ができる通帳

    特徴

    ・幅広い業種に対応可能
    ・赤字決済、債務超過などにも柔軟対応

    企業詳細へ

  • 株式会社セントラル

    実施年率 4.80%~18.0%
    限度額 300万円
    融資スピード 最短即日
    収入証明書 当社ご利用限度額が50万円超、
    または他社を含めた借入総額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要
    特徴 ・女性オペレーターが対応する女性専用のプランがある
    ・平日14時までのお申し込みで即日振込が可能

    企業詳細へ

  • フタバ株式会社

    実施年率 14.96%~17.95%
    限度額 10万円~50万円
    融資スピード 最短即日
    収入証明書 借入額が50万円を超える場合に必要
    特徴 ・郵送物なし、カードレスのWEB完結でご利用可能
    ・ポイントサービスの利用で一定期間無利息で借入可能

    企業詳細へ

  • アイフル株式会社

    実施年率 3.0%~18.0%
    限度額 1万円~800万円
    融資スピード 最短即日
    収入証明書 必要な場合もあり
    特徴 ・21時までのお手続き完了で当日融資可能
    ・楽天銀行口座をお持ちの場合24時間振込可能

    企業詳細へ