最新記事
ファクタリングが違法ではない法的根拠と違法業者を見分ける3つのコツ
投稿日:2019年06月14日
消費者金融や銀行のカードローンで借り入れをすると、個人の信用情報にその履歴が記録されるといわれています。その記録が住宅ローンを借りるときに影響する可能性はあるのか、カードローンの借り入れ履歴と信用情報にはどのようか関係があるのかなど、カードローンを利用する上で知っておきたいことをまとめて解説します。
Index
カードローンを利用している、あるいは過去にカードローンを利用したことがあると、住宅ローンなどの審査に影響する可能性があります。
その理由は、カードローンの利用履歴が信用情報機関に登録されている信用情報に記載されているためです。
銀行を始めとする金融機関は、ローンを組む際の審査で必ず信用情報を照会し、融資を実行するかどうかの判断材料の一つにします。
カードローンを利用すると、それだけで住宅ローンの審査に通らないというわけではありません。
しかし、例えば滞納の記録や多額の借り入れの情報が残っていると、審査でマイナス要素として判断されます。
それだけではなく、カードローンを持っているだけで現在は使っていなくても、与信枠があるだけで審査に悪影響を及ぼすこともあります。
詳しくはこのあとに説明していきます。
信用情報機関は個人の信用情報の収集と管理を行っています。
日本には日本信用情報機構(JICC)、CIC、全国銀行個人信用情報センター(KSC)という3つの信用情報機関があり、それぞれが情報を管理していますが、いわゆるブラックリストなどと呼ばれる事故情報については相互に情報共有をしています。
信用情報機関が取り扱う情報には、カードローンの借り入れやクレジットカードによる支払い、キャッシングの利用などによって発生した借り入れの貸付日、返済日、契約日、延滞金の有無、貸付金額、借入残高、債務整理の履歴、強制解約履歴などがあります。
つまり、信用情報を照会すれば、現在の借入額や返済状況、過去の利用履歴、遅延(延滞)の有無などが分かるようになっています。
住宅ローンなどのローンを申し込んだ際に、審査に影響を与えるカードローンに関する信用情報を挙げてみましょう。
カードローンで少額の借り入れをしていて、さらに遅延することなく確実に返済している、という内容の情報であればさほど問題になることはありません。
しかし年収に対して多すぎる借り入れがある場合や、複数のカードローンを利用している多重債務の状態になっている場合はネガティブな要素とみなされます。
また住宅ローンの場合は「返済比率」が審査基準の一つになっています。
返済比率とは年収に占める年間の返済額のことです。
住宅ローンの場合の返済率はおおむね30~35%までで、これを超えていると審査に通るのが難しくなります。
例えば年収500万円の35%は175万円なので、年間175万円が返済金額の上限です。
しかも、この返済比率は住宅ローン単体だけではなく、カードローンなどほかの借り入れも合算した上で計算されます。
カードローンで年間60万円返済しているなら、返済金額の上限はもっと減って115万円になります。
さらにいえば、借りられる金額と返せる金額というのは異なります。
一般的に、家計に負担をかけない住宅ローンの返済比率は20%以下だといわれています。
たとえ返済比率をギリギリでクリアして銀行から住宅ローンを借りられても、住宅ローンに加えてカードローンの負債も多く抱えていると、相当に生活が苦しくなることを覚悟しなければなりません。
現在の返済状況をチェックされて、返済を遅延した履歴がある場合もかなり不利な情報となります。
カード―ローンの遅延は、1日でも返済期日を過ぎると信用情報の上で「滞納」扱いになる可能性があります。
滞納の記録は信用情報として2年間残ります。
また、返済日から2カ月以上滞納すると信用情報上で「異動」という扱いになります。
この場合はいわゆるブラックリストと呼ばれる状態で、まず間違いなく住宅ローンの審査には通りません。
過去にカードローンを利用して完済したけれども、その後も契約を解除しないままになっているというケースは少なくありません。
この場合は盲点になりやすいのでとくに注意が必要です。
問題はカードローンの限度枠です。
限度枠が高めに設定されていると、カード保有者はいつでもその額を借入可能な状態ということになります。
この借入可能な金額は「与信枠」と呼ばれます。
与信枠が大きすぎると、実際に借り入れをしていなくても貸付リスクが高いとみなされることがあります。
現在利用しているカードローンがあるだけでなく、使っていなくても契約しているだけで審査に落ちることもあるので注意してください。
カードローンの利用履歴を確認するには、利用した業者に問い合わせるのが確実です。
現在利用中の場合は、Webサイトで簡単に確認できるケースが多いでしょう。
信用情報は信用情報機関に開示請求することで、自分自身でどのような情報が記載されているか確かめることができます。
開示手数料は500~1,000円です。
請求方法としては、開示請求は、信用情報機関の窓口に直接申し込むか、郵送・インターネットから申し込むなどの方法があります。
受け付け方法は情報機関によって異なるため、事前に問い合わせましょう。
カードローンの契約や借り入れ履歴は信用情報に記録されます。
遅延や滞納なく完済していれば問題ないことが多いものの、契約しているだけで影響する可能性もあります。
カードローンはよく考えて利用しましょう。
銀行が提供している銀行カードローンを利用するには、通常は銀行口座を開設する必要があります。しかし、銀行カードローンであっても口座開設が不要なケースがあるのをご存知でしょうか。それはどのようなカードロー...
限度額内であればカードを使って何度でもお金を借りられるカードローン。利便性が高い一方で、つい頼りすぎて借金がかさんでいってしまうなどの危険性も潜んでいます。カードローンの危険性を具体的に説明し、利用し...
融資には利息が付きものです。銀行であろうと消費者金融であろうと、お金を貸し付けた際には、貸付金額に金利を上乗せした額を回収します。それが金融機関にとっての収益となります。しかし現在では「無利息期間」が...
手数料 | 2社間10~15% 3社間1~9% |
---|---|
対応スピード | 最短即日 |
取り扱いサービス | 全般 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
必要書類 | お客様情報シートと売掛先情報(当社規定) 売掛金の入金が確認出来る通帳のコピー3ヵ月分(表紙付) 契約書、請求書、領収書 etc 身分証明書(免許証、パスポートなど) |
特徴 | ・完全非対面による郵送ファクタリング ・BtoBシエン独自のファクタリングサービスで最短当日お振込み |
手数料 | 2社間平均10%前後、 3社間平均 5%前後 |
---|---|
対応スピード | 最短12時間 |
取り扱いサービス |
全般 |
営業時間 |
9:30~19:00 |
必要書類 |
本査定申込書 |
特徴 |
・全国各地16,000社以上の豊富な 買取実績 |
手数料 | 2社間 10%~不明 3社間 3%~不明 |
---|---|
対応スピード | 最短即日 |
取り扱いサービス |
2社間 |
営業時間 | 9:30~18:30(平日) |
必要書類 |
商業登記簿謄本と印鑑証明書 |
特徴 |
・幅広い業種に対応可能 |
実施年率 | 7.8%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1万円〜500万 |
融資スピード | 即日 |
個人事業主の利用 | 不可 |
特徴 | ・実店舗がなくWEB上での申込のみ可能 ・カード発行不要で利用可能 |
実施年率 | 12.00%~17.95% |
---|---|
限度額 | ~200万円(ビジネスローン) 100万円~1000万円(スーパービジネスローン) |
融資スピード | 平日PM2:00までに審査完了された お客様は新規の場合を除き当日中 |
個人事業主の利用 | 不可 |
特徴 | ・プロミスATMでご利用可能 ・スーパービジネスローンの場合に担保・保証人が必要 |
実施年率 | 6.8%~12.65% |
---|---|
限度額 | 300万円~5,000万円 |
融資スピード | 審査状況によって異なるが、 即日での融資実行が可能な場合がある |
個人事業主の利用 | 可能 |
特徴 | ・担保・保証人不要で5,000万円まで融資可能 ・返済回数最大360回 |
実施年率 | 4.80%~18.0% |
---|---|
限度額 | 300万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 当社ご利用限度額が50万円超、 または他社を含めた借入総額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要 |
特徴 | ・女性オペレーターが対応する女性専用のプランがある ・平日14時までのお申し込みで即日振込が可能 |
実施年率 | 14.96%~17.95% |
---|---|
限度額 | 10万円~50万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 借入額が50万円を超える場合に必要 |
特徴 | ・郵送物なし、カードレスのWEB完結でご利用可能 ・ポイントサービスの利用で一定期間無利息で借入可能 |
実施年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1万円~800万円 |
融資スピード | 最短即日 |
収入証明書 | 必要な場合もあり |
特徴 | ・21時までのお手続き完了で当日融資可能 ・楽天銀行口座をお持ちの場合24時間振込可能 |